やっぱり毛を抜くと濃くなるんですか?剃ってから抑毛はダメ?

毛を抜くと、次には、より太い毛が生える、というのは本当ですか。

私は、大学生の男性です。
子供の頃から、毛深い体質でした。
体育で着替えるときが、いちばん嫌だった記憶があります。
体格もよかったので、あいつは年上なのだ、と思われていました。

もちろん、出来るなら脱毛したかったです。
でも、まだ、肌の細胞が未熟だから、止した方がいい。
こう言われたのです。

そして、高校生になり、脱毛器で処理を始めました。
しかし、あまり効果がありませんでしたので、止めました。

現在は、除毛をしています。
そして、その後、パイナップル豆乳ローションを付けています。
でも、これも効果がよくありません。

やはり、脱毛で、根こそぎ取った方がいいかな、と思います。
でも、抜くと、次は、もっと太いのが生える、と聞きました。
抜くと、毛穴を刺激して、発毛が活発になる。
こういう話なのです。
これは、本当なのでしょうか?
ご存じの方、回答をお願いします。

なお。
もちろん、永久脱毛をやればいいことは、分かっています。
でも、学生なので、金がないのです。

■ムダ毛は抜くと濃くなるの?!

確かにムダ毛は抜くと濃くなると感じます。
実際に質問者様も、ムダ毛を抜いて太くなったと感じているようです。

しかし、医学的にはムダ毛を抜いて処理したり剃って処理したりして
濃くなるという事実は立証されていないのです。

しかし、カミソリや毛抜きなどでムダ毛処理をすると、皮膚の表面、
毛穴などに大きなダメージを与えてしまいます。

炎症を起こしたり、色素沈着を起こしたりします。また、毛穴が開いて
しまうこともあるので、毛がダメージを負い、毛質が変わってしまうこと
はあります。

また、毛穴の数は一生同じですから、毛を抜いても増えることは
ありません。

そして、ムダ毛を処理し始めるのは平均的に10代前半です。
この時期は、ちょうと成長期でムダ毛が濃くなる時期なのです。

処理し始めた時期と成長期でムダ毛が太くなる時期が重なって、
「抜いたから太くなった!」と錯覚してしまうのです。

ムダ毛を抜いて処理したとたん、ムダ毛が濃くなってしまったと
勘違いをしてしまう人はとても多いです。

ムダ毛を抜いても濃くなったり太くなったりはしませんが、脱毛という
ムダ毛処理の方法は肌や毛穴にとても負担をかけます。

ムダ毛を抜いたら、すぐに肌を冷やすようにしましょう。

■ムダ毛を処理するにはどの方法が一番いい?

ムダ毛を処理するには、脱毛をするのが一番おすすめです。
しかし、毛抜きなどで処理するのではなく家庭用脱毛器を使いましょう。

 

家庭用脱毛器は、肌と毛穴に負担をかけないでムダ毛を処理できる
ので、肌と負担に一番安全な方法なのです。

そのあとで、抑毛ローションを塗れば肌の保湿になります。
抑毛ローションは抑毛効果と保湿効果があるのです。

また、ムダ毛処理をした肌の黒ずみ防止にもなります。

■脱毛をすることによって得られる効果!

ムダ毛を脱毛することによってこんなにうれしい効果がたくさんあります。
まず、肌のトーンがワントーン明るくなります。

足の肌のトーンは実は重要で肌が明るいだけで美脚に見えるのです。
男性の中には、足の細さよりも足の肌のキレイさを重視する人も
多くいます。

ムダ毛を剃って利うだけでは毛穴の中に残ったムダ毛が黒く
ブツブツに見えてしまいます。

遠くから見ると全体的に黒ずんで見えるのです。
清潔感がないように見えてしまうのです。

また、ムダ毛があると産毛などにほこりや皮脂がくっついてしまいます。
日焼け止めなどをしっかり洗い流せていない場合、ホコリなどと混ざります。

その汚れが毛穴につまると、炎症を起こすのです。
足にニキビや吹き出物が出来る人はこれが原因です。

しかし、脱毛をすることで、ホコリや皮脂などがくっつかなくなります。
肌が清潔に保たれるのです。

また、身体の中でひざ下というのは一番露出度が高い場所です。

スカートや7分丈のパンツなどを履くときに必ず露出しますので、
ひざ下がキレイだと、自分に自信を持つことが出来ます。

また、ムダ毛を剃ると日穴がぼつぼつと目立ってしまいますが、
ムダ毛を抜くと肌がツルツルになります。

はずかしい思いをしないで済むますよ。

■永久脱毛の効果

エステサロンで永久脱毛を将来お考えかと思いますが、永久脱毛は
本当に一生、毛が生えてこなくなる訳ではありません。

ほぼ、永久的に生えてこない脱毛なのです。
少し複雑なお話なのですが、このような感じです。

まず、レーザー脱毛は歴史が20年ほどしかありません。

ですので、レーザー脱毛を施術した人が50年後、
どうなっているのか、はっきりと分からないのです。

永久脱毛の定義とは、「脱毛をして1ヶ月が経過しても毛の
再生率が20%以下である」なのです。

つまり、永久脱毛も普通の脱毛も永久脱毛の定義に当て
はまってしまうのです。

ですので、エステサロンで脱毛の施術を受ける時はしっかりとした
アフターフォローがあるサロンを選ぶようにしましょう。

また、脱毛の施術をうけるサロンの説明などはしっかり読んでから
予約を入れるようにしてください。

また、脱毛の施術は体調が優れている日に受けるようにしましょう。
生理前後などは施術を受けることが出来ない場合もあります。

■脱毛は肌と毛穴に負担がかかる行為だと理解しましょう!

毎日、気軽にムダ毛を抜いたり剃ったりしている私たちですが、
実はムダ毛を処理することは肌と毛穴にとても負担をかける行為なのです。

ですので、肌トラブルが起きたら、すぐにムダ毛の処理をするのを辞めて、
肌とトラブルが解決するまで、しばらくの間、ムダ毛処理をしないように
してください。

また、1週間に1度程度の処置にしましょう。その方が肌トラブルを防げます。
出来れば、眉毛なども毎日処理しない方がいいのです。

おすすめの記事